沖縄県「石垣の海」を守る!SDGsにも繋がるキーホルダーニュース | 日本キーホルダー工業

こんにちは。日本キーホルダー工業です。 今回も、漂着ごみ問題解決に向け活動する高校生たちの素敵なキーホルダーニュースのご紹介をさせて頂きたいと思います。 SDGs(持続可能な開発目標)などにも繋がるお話ですし、CF(クラ…

こんにちは。日本キーホルダー工業です。

今回も、漂着ごみ問題解決に向け活動する高校生たちの素敵なキーホルダーニュースのご紹介をさせて頂きたいと思います。

SDGs(持続可能な開発目標)などにも繋がるお話ですし、CF(クラウドファンディング)などにも関係するニュースです。ぜひ興味のある方はお付き合いいただけますと嬉しいです。

沖縄の綺麗な海を守る!

観光客が漂着ごみ問題について考えるきっかけと旅の記念になるようにと、石垣の高校生たちが「漂着ごみ」からキーホルダーを考案したというニュースがありました。

▼「石垣の海守りたい」漂着ごみからキーホルダー 石垣の高校生ら考案(琉球新報社)

近年、沖縄県では、ペットボトルや漁具等の廃プラスチック類、更には私達の生活から出たごみ等が海岸域に大量に漂着する問題が起きています。

大量のごみの漂着は、きれいな景色の景観を損ね、時には自然生態系に影響を及ぼし、漁業活動や観光産業にも悪影響を与えています。これらについては沖縄県のHPでも大きく取り上げられていますよ。

▼海岸漂着物対策について(沖縄県庁HP)

県や地元市町村、ボランティア団体等で撤去・回収に努めているそうですが、負担も大きいことから、対応に苦慮しているところだそうです。(人間という生き物は…罪深いですね)

そんな!問題に立ち向かい「多くの人にこの問題を知ってもらい石垣の海を守りたい」と立ち上がった高校生たちが、実際にビーチクリーン活動などで集めたごみから、今回クラウドファンディングなども利用してキーホルダーを作成したそうです!(な、なんて素晴らしい高校生たちなんだ!)

改めて考えよう地球環境のこと

素敵なキーホルダーニュースだなあと感じた一方で、本当はこのような商品が産まれない世の中ならなあと改めて感じました。

私が普段は都会で暮らしているせいか、より一層感じるのかもしれませんが、やっぱり自然ってとても綺麗で、人間にとってとても大事なものだと、最近は再認識しています。

その自然の恵みを十二分に受けている我々が、ちょっとした欲をかいてこのような問題を起こしてしまうのは、やっぱりとても悲しいことです…

このようなキーホルダーが産まれないような世の中になればいいなと思いました。まずは、個人単位で自分ができることから、初めてみましょう!!

エコバックを必ず持ち歩いたりきちんとごみを分別したりと…意外とできることが多いなと調べてみて思いました。ぜひ環境省のページなど参考にしてみてください。

SDGsを実践するための暮らしのヒント(環境省)

何かを注意喚起するキーホルダーグッズの魅力

今回のニュースでも改めて感じましたが、キーホルダーは、「何かを注意喚起する」ことにとても長けているなあと思いました。

コンパクトで身に付けられるものだから、ふと目にはいるので、言葉や注意なども何度も再認識できるのがいい点だと思います。(人って忘れやすい生き物ですから…)

漂着ごみ問題のキーホルダーニュースのように、何か注意を促したいことなどがあれば、キーホルダーを作ってみるというのはいいかもしれませんね。

▼オリジナルキーホルダーのラインナップはこちらから

ぜひ興味が湧いたら下記URLより弊社オリジナルキーホルダー製作のラインナップをご覧ください。個人のお客様はもちろん、企業様向けのノベルティやオリジナルグッズの実績も多数ございます。デザイン入稿のサポートや納期のご相談なども承りますので、お気軽にご相談くださいませ。

素敵な活動の一助となりますように。

▼オリジナルアクリルスタンドの制作についてはこちら