【決定版】アクリルキーホルダー(アクキー)を発送する際の4つの梱包方法!ポイントや注意点を解説 | 日本キーホルダー工業

「アクリルキーホルダー(アクキー)の発送方法が知りたい!」 「せっかく作成したアクキーできるだけ安くを発送したい!」 アクリルグッズといえばアクキー、アクスタと多くのアイテムが現在大人気となっています。まさに…

  • 「アクリルキーホルダー(アクキー)の発送方法が知りたい!」
  • 「せっかく作成したアクキーできるだけ安くを発送したい!」

アクリルグッズといえばアクキーアクスタと多くのアイテムが現在大人気となっています。まさにオリジナルグッズの王様とも言える人気を誇るアクリルキーホルダーですが、公式グッズとしてアクリルの人気が高まれば高まるほどメルカリなどを活用した個人間取引も増えるものです。

今回はそんなアクキーの発送に関して、やり方やポイント、その注意点などについて紹介します。

本記事を読めば、アクリルキーホルダー(アクキー)の梱包方法や発送方法について知ることができます。後半では、アクリルキーホルダーの梱包や発送方法におけるポイントや注意点について紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

アクリルキーホルダーのオリジナル作成・制作に関しては以下のページをご確認下さい!

日本キーホルダー 工業の画像
アクリルキーホルダーの作成と作成価格についてはこちらをクリック!

その他のおすすめ記事は以下を確認してみてください。

目次

発送する前に!アクキーを梱包する方法

アクキーを発送する前に、適切な梱包方法について紹介します。

そもそもアクキーとは「アクリル樹脂を用いたキーホルダー」のことです。

アクリル樹脂は、雨や光などで劣化しにくい耐候性や、強い衝撃を受けても壊れにくい耐衝撃性を兼ね備えています。優れた耐久性を持つため、アクキーは劣化しにくく長く愛用できるのです。

一方、アクキーが優れた耐久性を持つからといって、梱包作業を怠るわけにはいきません。アクリルは硬さがある分ABSなどの軟質プラスチックに比べて衝撃があった場合に割れたり折れたりしやすいのも特徴です。

適切な方法で発送や梱包をしなければ、郵送中の刺激でイラストが削れたり、チェーンなどの金具で、本体に傷がつく可能性は当然あります。

そのため、アクキーを発送する前に、アクリル部分とその印刷箇所を守る適切な梱包をする必要があります。

アクリルキーホルダー・アクリルスタンドともに梱包に必要なものを確認した後、アクキーを梱包する手順をご紹介します。

1.アクリルキーホルダーをOPP袋に入れる

2.プチプチでアクリルキーホルダーを2、3重に巻いて梱包

袋型のプチプチも売っていまして、こちらの方が簡単に梱包することができます。

3.テープで止めてぷちぷち梱包は完成です

4.ぷちぷちで梱包したアクキーを封筒に入れる

OPPとは、「Oriented Polypropylene」という材料の略称で、梱包にはOPP袋を用います。

OPP袋は、クリスタルパックやクリアパックという名称で販売されている場合もあり、ダイソーなどのは百円均一で購入可能です。

アクリルキーホルダー本体保護用と水漏れ防止用のOPP袋で、2重で梱包する方法がおすすめです。(今回は1重です。)

オリジナルアクリルキーホルダーの作成制作はコチラ!
日本キーホルダーの画像

アクリルキーホルダー/アクキーをできるだけ安く発送する方法

梱包が完了したら次は発送方法です。アクキーをできるだけ安く発送する4つの方法について紹介します。

ここからは、具体的にそれぞれの発送方法について紹介します。

①定形外郵便

定形外郵便は、日本郵便が提供するサービスです。

重量によって送料が決定するため、アクキーのような小さくて軽いグッズに適した発送方法です。アクリルは硬さがある分傷ついたり割れたりしやすいので発送には注意が必要です。

定形外郵便でアクリルキーホルダーを発送する際には、規格内と規格外の2種類があります。

規格内 規格外
サイズ 長辺34cm×短辺×25cm×厚み3cm以内 三辺合計90cm以内(長辺が60cm以内)
重量 1kg以内 4㎏以内
料金 重量性 重量性

規格内の厚みが3cmであるため、アクキーの発送は規格外の定形郵便がおすすめです。規格内・規格外ともに、最小のサイズは次の通りです。

  • 筒状のもの 幅3cm×長さ14cm
  • 紙もの 長辺14cm×9cm

上記のサイズや重量は全て梱包資材を含めた数字であるため、注意しましょう。

定形外郵便における、アクキーの発送手順は簡単です。

  1. 梱包資材を含めたアクキーの重量を測る
  2. 重量に合わせて切手を買う
  3. 梱包した封筒に切手を貼る
  4. 郵便窓口か郵便ポストに投函する

1.梱包資材を含めたアクキーの重量を測る

定形外郵便の利用が初めての場合や、サイズや重量に自信がない方は、郵便窓口で受付しましょう。

職員の方が、サイズと重量の測定や発送を受付してくれるため、安心してアクキーを発送できます。

2.重量に合わせて切手を買う

切手は郵便局もしくはコンビニで購入できます。

発送したいアクリルグッズの重量に合わせた切手を選んでください。

3.梱包した封筒に切手を貼る

購入した切手を、封筒の左上の枠に貼りつけましょう。

4.郵便窓口か郵便ポストに投函する

郵便窓口で受付した場合は、職員の方が発送手続きをしてくれます。

アクキーの発送を全て自分で準備した場合は、近くの郵便ポストに投函しましょう。

②クリックポスト

クリックポストは、定形外郵便と同じく日本郵便が提供するサービスです。

支払い手続きやあて名のラベル作成を自宅で行うことが可能で、全国一律料金でアクキーを発送できます。

また、クリックポストでアクリルキーホルダーを発送する際にはあて名ラベルの番号から、郵便追跡サービスを利用することも可能です。

番号を紛失した場合でも、クリックポストのマイページから追跡番号を確認できます。

クリックポストの規格は、以下の通りです。

  • 長さ 14~34cm
  • 幅 9~25cm
  • 厚さ 3cm以内
  • 重量 1kg以内

発送の際のサイズや重量は、アクリルキーホルダーはもちろん梱包時に使う全て梱包資材を含めた数字であるため、注意しましょう。

スマホケースやCD・DVDなどの小型のグッズで利用可能で、アクキーにも適した発送方法です。

クリックポストにおける、アクキーの発送手順は以下の5つです。

  1. クリックポストにログインする
  2. アクキーの荷物情報を入力する
  3. 支払い手続きをする
  4. ラベルを印刷して梱包したアクキーに貼りつける
  5. 郵便窓口か郵便ポストで発送する

1.クリックポストにログインする

クリックポストを利用するには、Yahoo! JAPAN IDまたはAmazonアカウントの登録が必要です。

初回利用時は、どちらかのアカウントで利用登録を行います。

2.アクキーの荷物情報を入力する

ログインすれば、荷物情報の入力画面が表示されます。

アクキー発送の際に必要な情報を表示される項目をもとに、正しく入力しましょう。

3.支払い手続きをする

アクリルグッズの荷物情報の入力が完了すれば、支払い手続きをします。

支払い方法は、Yahoo!ウォレットまたはAmazon Payのクレジット決済です。

4.ラベルを印刷して梱包したアクキーに貼りつける

荷物情報をもとにあて名のラベルが作成されるので、自宅で印刷しましょう。

印刷機がない場合は、近くのコンビニで印刷可能です。

5.郵便窓口か郵便ポストで発送する

あて名ラベルを梱包したアクキーに貼りつけた後、郵便窓口か郵便ポストで発送します。

③レターパックライト

レターパックライトも、日本郵便が提供するサービスです。

レターパックライトは切手の購入などの手間がかからず、速達と同等くらいの日数でアクリルキーホルダーを届けられます。

お届け日数は翌日が多く、長くても翌々日には到着する可能性が高いです。

レターパックは空路便を使って配送されるため、全国各地へ迅速に配達されるのです。

また、追跡サービスも利用でき、配達状況を確認できるため、発送した後も安心して過ごせます。

レターパックの規格は、以下の通りです。

  • サイズ 34cm×24.8cm(A4のファイル)
  • 重量 4kg以内

A4サイズで重量が4kg以内の条件を満たせば、厚さ3cmを超えても利用可能であるため、アクキーが大きくても発送できます。

サイズや重量は、全て梱包資材を含めた数字であるため、注意しましょう。

レターパックにおける、アクリルキーホルダー(アクキー)の発送手順は以下の3つです。

  1. レターパックを買う
  2. 梱包したアクキーを入れる
  3. 郵便窓口か郵便ポストで発送する

1.レターパックを買う

郵便局やコンビニなどで購入可能です。また、郵便局のネットショップでも購入できます。

2.レターパックを買う

レターパックにあて名を記入し、梱包したアクキーを入れましょう。切手は必要ありません。

3.郵便窓口か郵便ポストでアクリルキーホルダーを発送する

郵便窓口の受付もしくは、郵便ポストに投函すれば完了です。

④宅急便コンパクト

宅急便コンパクトは、クロネコヤマトが提供しているサービスです。

追跡サービスの他に、宅急便コンパクト1個につき3万円(税込み)までの補償をつけることが可能です。

そのため、アクキーの配送途中に本体が破損しても、補償金を受け取れます。

宅急便コンパクトには2種類の専用Boxがありますが、薄型の場合、厚さ8㎜程度であるため、もう片方の専用BOXを利用しましょう。

宅急便コンパクトの専用BOXのサイズは、以下の通りです。

  • 縦 20cm
  • 横 25cm
  • 高さ 5cm

(内寸:19.3cm×24.7cm×4.7cm)

宅急便コンパクトの場合、重さに規定や制限はありません。

サイズや重さなどの規模から、アクキーを問題なく発送できるでしょう。

宅急便コンパクトで発送する場合、以下の方法があげられます。

  • 自宅や職場から
  • ヤマト運輸直営店へ持ち込み
  • コンビニや取扱店へ持ち込み
  • 宅配ロッカーから送る(クロネコメンバーズ限定)

宅急便コンパクトでアクリルキーホルダーを発送するメリットは複数の持ち込み口が利用できる点で、自分の状況に合わせた発送方法を利用できます。

宅急便コンパクトにおける、アクキーの発送手順は以下の2つです。

  1. 送り状を用意する
  2. 発送窓口ににアクキーを持ち込む

送り状は、手書きかスマホで作成できます。

スマホの場合、専用のWebサイトにアクセスして、アクキーの荷物情報やお届け先、発送場所、支払い方法を入力します。

入力後、2次元バーコードが表示されるので、発送窓口で提示しましょう。

自宅や職場から発送する場合、Webもしくは電話で集荷依頼が可能です。

また、宅急便コンパクトを利用できるコンビニは、セブンイレブンやファミリーマート、デイリーヤマザキです。
画像
オリジナルアクリルキーホルダーの作成制作はコチラ!

アクリルキーホルダー(アクキー)フリマアプリで発送する方法

アクキーをフリマアプリで発送する方法について紹介します。

ここからは、上記3つのフリマアプリにおける発送方法の特徴について紹介します。

メルカリの場合

メルカリは、日本やアメリカで利用されているフリマアプリです。

メルカリでアクキーを発送する場合、ゆうゆうメルカリ便をおすすめします。

ゆうゆうメルカリ便には、以下の特徴があげられます。

  • 郵便ポストや郵便局、ローソンから発送可能
  • 全国一律料金
  • あて名書き不要
  • 配送状況の確認
  • 匿名配送
  • あんしん配送サポート

ゆうゆうメルカリ便は、全国の郵便ポストや郵便局、ローソンから気軽に発送することが可能です。

手続き完了後、配送用の2次元バーコードを生成し、郵便局やコンビニ店頭の端末にかざします。

あて名書きを作成する必要がないため、簡単かつ便利に発送できるのです。

また、ゆうゆうメルカリ便は、配送状況の確認や匿名配送、配送サポートを受けられるため、安心してアクキーをお届けできます。

ヤフオクの場合

ヤフオクは、Yahoo! JAPANが提供するネットオークションサービスです。

ヤフオクからアクリルキーホルダー(アクキー)を発送する場合、日本郵便もしくはヤマト運輸が提供するおてがる配送サービスの利用がおすすめです。

おてがる配送サービスには、以下の特徴があげられます。

  • ヤマト運輸と日本郵便との連携
  • 全国一律料金
  • 選べる発送場所
  • 匿名配送
  • 追跡サービス
  • あて名書き不要

おてがる配送は、ヤマト運輸もしくは日本郵便と連携しているサービスです。

自分が普段利用している配送業者を選び、ラクマで出品したアクキーを安く発送できる点がポイントです。

ヤマト運輸の場合、直営店や取扱店、セブンイレブン、宅配ロッカーのPUDOを利用できます。

日本郵便の場合、郵便局やローソン、郵便ポストから発送できます。

自分の好きな発送場所を選べるため、おてがる配送サービスは、簡単で便利にアクキーを発送できる方法なのです。

また、匿名配送や追跡サービスなどのサポート機能も充実しており、安心して発送を依頼できるでしょう。

ラクマの場合

ラクマとは、楽天グループ株式会社が提供するフリマアプリです。

ラクマからアクキーを発送する場合、かんたんラクマパックの利用をおすすめします。

かんたんラクマパックの特徴として、以下の点があげられます。

  • ヤマト運輸と日本郵便との連携
  • 全国送料料金
  • 匿名配送
  • 配達状況の確認
  • あて名書き不要
  • ラクマあんしん補償つき

かんたんラクマパックは、ヤフオクの配送サービス同様にヤマト運輸もしくは日本運輸と連携しています。

ラクマで出品したアクリルキーホルダーが売れれば、ヤマト運輸直営店や郵便局、コンビニなどからアクキーを発送できます。

ヤマト運輸や日本郵便から配送する場合、お届け先の距離などによって送料が変わります。

一方、かんたんラクマパックを利用すれば、直接配送する場合の料金との差額は、ラクマ側が負担してくれるのです。

また、配達状況の確認や匿名配送、ラクマ独自のあんしん補償がつけられるので、安心してアクキーを発送できるでしょう。

オリジナルアクリルキーホルダーの作成制作はコチラ!

アクリルキーホルダー(アクキー)の発送方法におけるポイント3つ

アクキーの発送方法におけるポイントについて紹介します。

上記の3つの点について把握すれば、アクキーを傷つけずに最良の状態でお届けすることが可能です。

ここからは、アクキーを発送する際の3つのポイントについて、具体的に紹介します。

プチプチで包む

アクキーを梱包する際は、プチプチで包みましょう。

緩衝材として用いられることが多いプチプチは、アクキー本体を衝撃から守ってくれます。

プチプチでアクキーをきれいに包む方法は、以下の通りです。

  • 凹凸がない面を上にしてカットする
  • 凸面を外側にする
  • できるだけスキマを作らない
  • 厚みをそろえる
  • 粘着力が強いテープで止める

プチプチをまっすぐきれいに切るために、凹凸のない面を上にカットしましょう。

また、アクキーを包む際は、凸面を外側にすることをおすすめします。

どちらの面を外側にしても緩衝力に差はありませんが、凹凸面でアクキーの装飾がとれる可能性がないとは言えません。

プチプチの効果を最大限にするためにも、アクキーとのスキマを作らず、厚みを揃えることを意識しましょう。

最後は、プチプチの包みが開かないように粘着力が強いテープで止めてください。

OPP袋に入れる

アクキーをOPP袋に入れましょう。

OPP袋は透明度が高く、百円均一などで安く手に入れることが可能です。

耐湿性や耐水性、強度に優れているため、配送中に雨や雪の中で露出した場合でも、アクキーをしっかりと保護してくれます。

また、透明であるため商品の中身を確認することができます。

アクキー本体は、プチプチで包まれているため見えにくいですが、外側に魅力的なメッセージカードやキャッチコピーなどを入れることも可能です。

OPP袋は、本体の保護用と水濡れ防止用の2つ用意しましょう。

アクキー本体をOPP袋に入れてプチプチで包んだ後、もう一度OPP袋に入れれば安心です。

チェーンと本体を分けて梱包する

チェーンやナスカンと、本体を分けて梱包しましょう。

アクキー本体とチェーンなどのパーツを一緒に梱包すると、金具部分が本体を傷つける可能性があります。

そのため、アクキーを梱包する際は、本体と金具部分を分けて梱包することをおすすめします。

分けて梱包したくない場合は、本体とパーツの間に厚紙などを挟み、アクキーと金具の接触を避けましょう。
画像
オリジナルアクリルキーホルダーの作成制作はコチラ!

アクキーの発送方法における注意点

アクキーの発送方法における3つの注意点について紹介します。

上記の3つの点について注意すれば、安心してアクキーを発送できるでしょう。

ここからは、アクキーを発送する際の3つの注意点について、具体的に紹介します。

定形郵便は避ける

アクキーを発送する際は、定形郵便は避けましょう。

上記の発送方法の説明において、定形外郵便についてのみ紹介しましたが、定形郵便でアクキーを発送することも可能です。

定形郵便は、一番安くアクキーを発送できる方法です。

一方、定形郵便の規格における厚みは1cmであるため、梱包できる資材は限られます。

アクキーを十分に保護できず、外部からの衝撃で本体が破損する可能性があるのです。

定形郵便はコストを抑えられますが、安心できる梱包ができないため、おすすめしません。

アクキーの発送は、梱包資材で保護しても利用できる方法を選びましょう。

本体に傷がないか確認する

アクキーを発送する前に、本体に傷がないか確認しておきましょう。

アクキーの自作は、機械で作るより、本体に傷がつく可能性が高いです。

また、業者に依頼してアクキーを制作した場合でも、梱包作業中や自宅への配送中に傷がつくこともあります。

アクキーを受け取る側は、きれいな商品が届くことを楽しみに待っているため、小さな傷でもショックを与えてしまいます。

トラブルへの発展を防止するためにも、梱包する前にアクキー本体を再確認しましょう。

到着日を確認する

アクキーを発送する前に、到着日を確認しておきましょう。

到着日を確認しなければ、自分の見込み以上に時間を要する可能性があります。

例えば、アクキーがイベントやプレゼントなどに必要な場合、配送が想定外に時間がかかれば、速達であっても間に合わないのです。

そのため、アクキーを発送する際は、前もって配送方法別のお届け日数を確認しておきましょう。

また、アクキーの発送においては、到着日を指定することも可能です。

余裕をもってアクキーを用意できた場合は、到着日を指定して先に集荷してもらうことをおすすめします。

日本キーホルダー 工業の画像
オリジナルアクリルキーホルダーの作成制作はコチラ!

アクキーを発送する方法は超簡単!

今回は、アクキーの梱包方法や発送方法、そのポイントや注意点について紹介しました。

アクキーの正しい梱包方法や、状況に合わせた最適な発送方法を知ることは大切です。

取引マナーを守りベストな状態でアクキーを届けられれば、購入者からの評価も高まります。

購入者の信頼を得ることができれば、新しい商品を出品しても、売れ残る可能性が低くなるでしょう。

日本キーホルダー工業では、アクキーのオリジナル制作を承っております。

「自分だけのオリジナルアクキーを作って販売したい!」

「好きなキャラクターでアクキーをデザインしたい!」

そんなアクキーのオリジナル制作に興味がある方は、ぜひ日本キーホルダー工業へお任せください。

まずは、 日本キーホルダー工業公式サイトをご確認ください。

アクリルスタンドの制作価格表はコチラからご確認下さい

ハメパチキーホルダーの制作価格表はコチラからご確認下さい

アクリルブロックのオリジナル制作はコチラからご確認下さい

キーホルダー以外の制作もお任せください

キーホルダー以外の制作にも興味のある方は、以下サイトをご確認ください。

缶バッジ→バッチリ缶バッジ

Tシャツ→日本Tシャツプリント工業

オリジナルステッカー作成なら「オーダーステッカー.com」

あわせて読みたい

缶バッジを売る方向け 梱包&発送方法が丸わかり!

【完全版】アクスタが傷つかない梱包とおすすめの郵送方法について解説