キーホルダー・キーリングの簡単な付け方をプロが伝授!色々なアイテムを使いこなそう | 日本キーホルダー工業

キーホルダーにはさまざまな接続パーツがありますが、その中でももっとも一般的でも付け方や使い方に苦慮する接続パーツと言われるのが、二重リングと言われるキーホルダーです。 ↑これです。 このパーツがついた…

キーホルダーにはさまざまな接続パーツがありますが、その中でももっとも一般的でも付け方や使い方に苦慮する接続パーツと言われるのが、二重リングと言われるキーホルダーです。

二重リング

↑これです。

このパーツがついたキーホルダーをキーリング、とも言ったりします。この付けにくいキーホルダーの代名詞でもある二重リングをどのようにしてうまく活用するか、というのが今回のテーマです。

オリジナルキーホルダーの作成を手掛ける日本キーホルダー工業としてはこうしたパーツの使い方も多くの人に慣れていただき、オリジナルキーホルダー作成がもっと身近になるといいなと思っています。


オリジナルキーホルダーを日本一安く作成できます「日本キーホルダー工業」

付けにくいキーホルダーの簡単な付け方(・外し方)を紹介!

可愛いおしゃれなキーホルダーを購入しても、付け方がわからなかったり、なかなか上手く付けられなかったりすると困りますよね。

 

そこで、すぐにキーホルダーを付けてお出かけできるように、特に付けにくい2種類の金具を簡単に付ける方法をご紹介します!

 

  • 二重リング(キーリング)
  • 丸カン

 

「自分では付けられない…」と諦めるのではなく、いつでも好きなキーホルダーを付け替えられるように、簡単な方法をマスターしておきましょう♪

 

二重リング(キーリング)の付け方

自動車や自宅の鍵など、多くの利用場面がある「キーリング」。

普通のキーリングならまだしも、二重になっている二重リングは余計に付けづらいですし、爪を使うのも危険です。

そこで、爪に傷をつけずに二重リング(キーリング)を簡単に開けるには、マイナスドライバーを使うとよいでしょう。

マイナスドライバーを使えば、大して力を入れずに女性でもすんなり取り付けられます。

簡単やり方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

STEP1. マイナスドライバーをリングに差し込む

画像のようにマイナスドライバーをリングに差し込んでください。

 

STEP2. 鍵の穴を差し込む

下の画像のように、開いた隙間に取り付けたい鍵の穴をグッと押し込みます。

 

STEP3. リングを差し込む

ドライバーを外してもリングが外れない位置までリングを差し込みます。

 

STEP4. 鍵を完全に入れる。

二重リングをずらしながら、完全に入る位置まで回して完成です!

このように家庭にある物でも、簡単にキーリングを付けられるのでぜひ試してみてくださいね!

 

二重リング(キーリング)の外し方

続いて、二重リング(キーリング)の外し方について見ていきます。

キーリングは使用頻度が高い分、キーホルダーが壊れてしまうこともありますよね。そんな時のために、簡単に外し方もご紹介させていただきます。

結論から言うと、外し方は「付け方の逆の手順」を踏むことになります!

STEP1.マイナスドライバーを差し込む

下の写真のようにマイナスドライバーをリングに差し込んでください。

ポイントは、鍵の場所です。キーホルダーと鍵の場所が逆だと、「キーホルダーの後に、鍵を外す」ことになりますので、お気をつけください!

 

STEP2. マイナスドライバーを外す

下の図のようにマイナスドライバーを外してもリングが外れない場所まで鍵を移動させます。

 

STEP3. 鍵を完全に外す

下の図のように、鍵が完全に外れるまで鍵を移動させます。

 

以上となります。

上記を参考にして、爪を使わないで安全に鍵を付け外ししてくださいね!

 

オリジナルキーホルダーを作りたい方はこちらをご覧ください

丸カンの付け方

続いて、丸カンの付け方を見ていきましょう。

 

丸カンは、基本的に隙間の部分を開閉して付ける必要があり「ヤットコ」という道具を使います。

ヤットコ画像

ヤットコには色々な種類がありますが、今回は「平ヤットコ」を購入してください。

丸ヤットコという先端が丸くなっているものでも開くことは可能ですが、掴みにくいため、できれば平ヤットコを使いましょう。

 

また、開く際に両側を固定する必要があるので、ヤットコは2つ用意してください。

 

STEP1.平ヤットコを両手に持ち隙間を上下に開く

両手にヤットコを持ち、丸カンの隙間を開きます。

マルカンの付け方

 

この際に注意していただきたいのが、必ず左右ではなく上下に開くことです。左右に開くと、丸カン自体が金属疲労を起こして壊れてしまったり、形が変形してしまったりします。

実際に上の画像では、丸カンが変形してしまいました。

 

STEP2.開いた隙間に繋げたいパーツを取り付ける

開いた隙間にストラップやイヤリングなどの取り付けたいパーツやアクセサリーを通しましょう。

 

STEP3.隙間を閉じる

パーツを取り付けたら、開いたときと同じ要領・同じ方向で隙間を閉じます。

必ず隙間がないようにしっかりと閉じましょう。

以上で、丸カンの取り付けが完了です!

ちなみに、ここで使用したのは、木製キーホルダーです。一般的なアクリルキーホルダーでは生み出せない、木製ならではの「温かみ」「大胆さ」があります。ぜひ、お試しください。

 

世界に一つだけ、オリジナリティあふれるキーホルダーを作成しよう!

日本キーホルダー工業では、今回紹介した金具やパーツを使い、おしゃれでかわいいオリジナルのキーホルダーを制作できます。モノづくりのプロが最適な印刷や接続パーツのチョイスなどお客様の企画に徹底的によりそいます。

またデザインが苦手な方やデザインからお願いしたいという方も安心して作成依頼ができる体制を整えています。

どなたでの画像1枚でオリジナルデザインのアクリルキーホルダー/アクリルスタンドが作成できます

ぜひお気軽に、さまざまなご要望をお申し付け下さい。

 

スマホスタンドにも使えるキーホルダーや、アクリルでつくるお守りなど、とてもたくさんの種類があるので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね♪

 

お気に入りのキーホルダーを探すなら日本キーホルダー工業TOPページへ