両面ゴールドアクリルキーホルダー|箔押し風に仕上げた版代不要のゴールドアクキーを紹介! | 日本キーホルダー工業

「高単価なアイテムを探している」  「豪華なアクキーを作りたい」 上記のように考えているグッズ企画担当者様のみなさま、こんにちは。東京都台東区のアクリルグッズ製造業者『日本キーホルダー工業』です。 …

「高単価なアイテムを探している」
 「豪華なアクキーを作りたい」

上記のように考えているグッズ企画担当者様のみなさま、こんにちは。東京都台東区のアクリルグッズ製造業者『日本キーホルダー工業』です。

説明

両面がゴールドのアクリルキーホルダー

両面ゴールドアクキーは「表裏が金色の箔」を透明アクリルの片面に貼っているキーホルダーです。

説明

キラキラとまぶしいゴールドの輝きで、写真やイラストを魅力的に表現できるでしょう。

またお土産品としてもおすすめです。お土産コーナーで子ども向けのドラゴンの剣を見たことありませんか? まさにあれのように金の輝きで子どもたちにアピールできます。

説明

グッズ業界で新たな輝きを放つ両面ゴールドアクリルキーホルダーは、最小ロット300個から受け付けています。サンプル品やご質問、ご注文はこちらの問合わせフォームをご利用ください。

フォームの入力方法は本ページの後半で解説しています。

※商品の素材に”金”は含みません。

ゴールドアクキーの印刷方法は2種類

ゴールドアクキーは「ミラー面から印刷をする場合」、「箔面から印刷する場合」2パターンの印刷方法が可能です。

※実際の色はどちらもミラー面印刷に近いです。箔面印刷の方は光の反射によって実物と異なる色で表示されています

ちなみに裏面はどちらも鏡のようになっています。

ゴールドアクキーの裏面

ミラー面に印刷すると奥行きを表現  

ミラー面に印刷をすれば、さまざまな角度から眺めたくなる奥行きと輝きのある商品に仕上がります。

例えるならステンドグラスのような輝きです。光が当たることでアクリル内部からゴールドの輝きを放ちます。

デザインの色を強調したいとき、角度によって輝きを変えたいアイテムにはミラー面への印刷がおすすめです。

箔面に印刷すると箔押し風を表現  

箔面に印刷をすれば、ゴールドアクリルの豪華さが際立つ「箔押し風の仕上がり」を表現できます。

ついデザイン面を触りたくなる見た目に仕上がるので、推し活グッズにも向いています。

ゴールドアクキーは1つの素材で2つの輝きを楽しめますが写真だけでは魅力が伝わりにくいので、ぜひ実物のサンプルでご確認ください。

両面ゴールドアクキーは業界初のアイテム

両面ゴールドアクキーはゴールドに輝く新素材を使用している点が、独自性を誇ります。ゴールドアクリル、ミラーアクリルなど類似品はありますが、「表裏が金色の箔」の加工を施したのは業界初です。

通常は表のみに金色の箔を貼っているため、製造されたキーホルダーの裏面はシルバーになったり白押さえが施されることが一般的です。

説明 説明

豪華さと高級感を備えた他と差別化できるグッズをいち早くお届けします。

ゴールドアクキーのサイズ・仕様

ゴールドアクキーの厚みや素材は以下の通りです。

  • 【サイズ】:5cm×5cm / 6cm×6cm
  • 【厚み】:3mm
  • 【素材】:アクリル
  • 【パーツ】:ゴールドボールチェーン
  • 【包装】:OPP個別包装
※印刷は片面印刷のみになります

ゴールドアクキーを販売する3つのメリット

両面ゴールドのアクリルキーホルダーは豪華な見た目のため、高単価アイテムとして売り出しやすいです。もちろんこれもメリットですが、それ以外にもメリットがあります。

両面ゴールドアクキーを販売する3つのメリット

  1. コスパ良く高級感を演出
  2. SNSに載せたくなる
  3. 同じデザインで2種類作れる
 

コスパ良く高級感を演出  

”箔押し”はアクリルに高級感を与える加工方法で、立体感や質感で差がつけられます。ただ、版代や箔の使用範囲で料金が上がるのであまり使われません。

しかし!

 

SNSに載せたくなる 

両面ゴールドアクキーは手元で角度を変えて、立体感を楽しめます。金ピカな部分も含めて”ネタになりやすい”アイテムなのでSNSに載せたくなるでしょう。

グッズ開封動画をエンドユーザーが投稿することで自然な広告塔になり、ブランド認知の向上が期待されます。

 

同じデザインで2種類作れる  

この商品は2パターン(箔面・ミラー面)の印刷方法が可能です。

※白版がある部分と無い部分によって見え方は異なります。箔面印刷の方は光の反射によって実物と異なる色で表示されています。

箔面に印刷すれば、ゴールドアクリルの豪華さが際立つ箔押し風の仕上がりに。ミラー面に印刷すれば奥行きと輝きに変化を与えます。

ゴールドアクキーは300個から製作可能

価格やロット数、サンプル品、納期のご相談など、些細なことでも構いません。両面ゴールドアクリルキーホルダーに関するお問い合わせをお待ちしています。

両面ゴールドアクリルキーホルダーの注文方法

弊社、日本キーホルダー工業のお問い合わせフォームの使い方を実際の画面で解説いたします。以下の通り3ステップで完了します。

実際にスマホやパソコンで操作しながらご確認ください。

 

使い方1 お客様情報をご入力  

問い合わせフォームは以下の画面です。

お問い合わせフォーム

まずは5つのお客様情報を入力しましょう。

お問い合わせフォームで入力する項目

  1. 会社名
  2. お名前
  3. メールアドレス
  4. ご連絡先電話番号
  5. お問い合わせ内容
※会社名は法人のお客様の場合のみご入力ください

使い方2 入力した情報をご確認

「お名前」や「お問い合わせ内容」の入力が済みましたら、間違いがないかご確認ください。

問題ないようでしたら、画面下部の黄色のボタン「確認」を押してください。

問い合わせ内容を入力
 

使い方3 入力情報を送信  

「確認」をクリックすると以下の画面に切り替わります。

問い合わせ内容を入力

再度ご確認いただき、修正したい項目がないようでしたら黄色のボタン「送信する」を押してください。弊社のスタッフがサポートいたします。

その他:日本キーホルダー工業で製作できる斬新なグッズ3選

両面ゴールドアクキーのように斬新なグッズはまだまだあります!

日本キーホルダー工業で作成できる以下3つのアイテムも、ぜひご覧ください!

 

進化系グッズ!レイヤーアクリルキーホルダー  

レイヤーアクリルキーホルダーは、表と裏の両面で印刷を施した進化系アクキーです。

アクリルお守り

通常のアクキーよりも立体感や奥行きのある表現が可能になっています。キャラクターを印象的なシーンや、名セリフと合わせるデザインなどストーリー性のあるグッズを作成したい時にぴったりです。

レイヤーアクリルキーホルダーの詳細

  1. ロット数:50個~
  2. 単価:324円~
  3. サイズ:3×3cm~10×10cm
  4. 厚み:3mm・5mm
  5. 価格表はこちら
 

自由な形で作れるアクリルスライドミラー  

アクリルスライドミラーは透明アクリルとミラーアクリルを2枚重ねてつくるアクリルグッズです。

レコードキーホルダー

ミラーはアクリル製のためガラス製と比べて非常に軽く、持ち運びにもぴったり!ダイカット加工が可能なので形状も印刷範囲も自由に設定できます。

アクリルスライドミラーの詳細

  1. ロット数:100個~
  2. 詳細はこちら
 

アイデア勝負ならこれ! ぐるぐる回転アクリルキーホルダー  

ぐるぐる回転アクリルキーホルダーはプリントした2層のアクリル板でつくる、動くアクリルグッズです。

キャラステージ

2層目(下側)のアクリル板を動かすことで、デザインが入れ替わる様子を再現しています。
変化や変身、ストーリーの展開などなどアイデアとデザイン次第でいくらでも勝負できるアイテムです。

商品の紹介は以上になります。その他のグッズはこちらの商品ページから一覧をご確認ください。