- 「100均アイテムを使って推し活のキーホルダーを作りたい」
- 「推し活の魅力ってなに?」
推し活キーホルダーに興味があるみなさん、こんにちは。日本キーホルダー工業です。
今回は100均アイテムを使って推し活キーホルダーを作りたい方に向けて、今回は以下の内容に焦点を当てて紹介していきます。
- 手作りの推し活キーホルダーを作る方法と必要な100均アイテム
- 100均商品で推し活グッズを作る魅力
- 推し活グッズを作る方法
本記事を読めば、100均アイテムを使って費用を抑えて、オリジナルの推し活キーホルダーを作ることができるでしょう。後半では、キーホルダー以外の推し活グッズについても紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。
オリジナルグッズを使った推し活の楽しみ方について気になる方は、以下の記事もおすすめです。
目次
100均の商品で手作りの推し活キーホルダーグッズを作る方法!
100均の商品で手作りの推し活キーホルダーグッズを作るには、以下の手順を押さえてください。
上記の6つの流れについて、具体的に確認しましょう。
手順①デザインを準備する
推し活キーホルダーを自分で作る際の最初の手順は、推しの写真やイラストを準備することです。
インターネットから高解像度の画像をダウンロードしたり、自分で描いたオリジナルのイラストを使用します。デザインの品質がキーホルダーの完成度に大きく影響するため、できるだけ鮮明な画像を選びましょう。
また、キーホルダーのサイズに合わせて画像のサイズを調整し、適切な大きさにプリントアウトできるように準備します。特に、キーホルダーの形状に合うように画像の配置などを工夫することもポイントです。
選んだデザインを印刷する際は、家庭用プリンターを使用する場合、画像が鮮明に写るよう設定を確認しましょう。もし家庭にプリンターがない場合は、セブンイレブンやローソンなどのコンビニエンスストアのプリンターを利用するのも一つの手です。このとき、紙の質についても考慮してください。
厚手のフォトペーパーや光沢紙を使うと、画像がより鮮明に仕上がります。印刷する際に、キーホルダーのサイズに合うように画像の大きさを調整することも忘れずに行いましょう。
手順②カットする
プリントアウトした写真やイラストをアクリルキーホルダーの形に合わせてカットしましょう。
まず、鉛筆やボールペンで軽くキーホルダーの形をなぞり、その線に沿って慎重にハサミでカットします。この段階で正確にカットすることが、最終的な仕上がりに大きく影響します。特に曲線部分や細かい部分は丁寧にカットし、デザインが崩れないように注意しましょう。
カッターを使う場合は、下敷きを敷いて安全に作業を行ってください。
手順③ラミネートで保護する
次にカットした写真をラミネートフィルムで保護してください。ラミネーターを持っている場合は、写真をフィルムに挟んで機械に通し、しっかりとラミネートします。ラミネーターがない場合は、透明な保護シートを使用することも可能です。この場合、写真の両面を保護シートでしっかり覆い、定規やカードを使って気泡を押し出しましょう。気泡が入らないように注意しながら作業を進めることで、きれいな仕上がりになります。
ラミネートすることで写真が丈夫になり、長持ちするようになります。保護シートを使う場合は、写真の両面をしっかりとシートで覆い、定規やカードで気泡を押し出していきましょう。ラミネート後の写真は、耐久性が増し、キーホルダーとして使用する際にも耐えられるようになるでしょう。
手順④再度カットする
ラミネートされた写真を再度アクリルキーホルダーの形に合わせてカットしましょう。ラミネートすることで写真が少し大きくなっているため、最初のカットよりも少し余裕を持って切る必要があります。
この手順では、ラミネートの端をしっかりと切り落とし、デザインがキーホルダーにぴったりと収まるようにします。正確にカットすることで、最終的な仕上がりがより美しくなります。
手順⑤キーホルダーに写真を貼り付ける
ラミネートされた写真の裏側に両面テープを貼りましょう。
四隅と中央にしっかりとテープを貼ることで、写真がキーホルダーにしっかりと固定されます。次に、透明アクリルキーホルダーの片面に写真を貼り付けます。写真がずれないように注意しながら、しっかりと押さえて固定します。テープがしっかりと貼られていることを確認し、写真がキーホルダーから剥がれないようにします。
手順⑥デコレーションする
最後に、キーホルダーをリボンやビーズでデコレーションします。
キーホルダーのリング部分にリボンを結んだり、ビーズを通して自分好みのデザインに仕上げます。デコレーションすることで、オリジナルでかわいいキーホルダーが完成するでしょう。リボンやビーズの色や形を工夫することで、個性的なデザインに仕上げることができます。
これで、世界に一つだけの推し活キーホルダーが完成です。
手作りの推し活キーホルダーグッズを作る際に必要な100均アイテム
推し活キーホルダーを自作するために必要な100均で購入できるアイテムは、以下のとおりです。
デザインの準備で必要なもの
1. 高解像度の写真用紙:厚手のフォトペーパーや光沢紙
2. プリンター(家庭用がなければコンビニのプリンター利用)
カットするためのアイテム
3. ハサミ:細かい部分を切るために小型のものもおすすめ
4. カッター:曲線部分を正確にカットするために
5. カッターマット:カッターを使う際に下敷きとして使う
ラミネートで保護するためのアイテム
6. ラミネートフィルム:写真を保護するため
7. ラミネーター:ない場合は
8. 透明な保護シート:代用として使える
9. 定規またはカード:気泡を押し出すため
再度カットするためのアイテム
10. ハサミ:ラミネート後の再カットに使う
11. カッター:同上
キーホルダーに写真を貼り付けるためのアイテム
12. 両面テープ:写真をしっかりと固定するため
13. アクリルキーホルダー:透明なアクリル素材のキーホルダー
デコレーションするためのアイテム
14. リボン:好みの色や柄のもの
15. ビーズ:デコレーション用の小物
これらのアイテムを100均で揃えることで、オリジナルの推し活キーホルダーを作成できます。楽しく作業しながら、自分だけの特別なアイテムを完成させましょう!
100均アイテムで推し活グッズを作る魅力
100均のアイテムで推し活グッズを作る魅力として、以下の3つがあげられます。
上記のメリットを知ることで、自作する良さを知ることができます。具体的に、それぞれの内容について確認していきましょう。
オリジナリティを出せる
100均には、さまざまな種類のアイテムが揃っています。デコレーションパーツや素材、文房具など、豊富な品揃えから、自分だけのオリジナルデザインの推し活グッズを自由に制作することができます。
公式グッズとは異なる、自分らしさを表現できるのが最大の魅力です。推しキャラや推しのグループ、推しのシーンなどをイメージしながら、世界に一つだけの作品を作ることができるでしょう。
例えば、推しキャラのアクリルキーホルダーを作る場合、100均で購入した透明アクリル板に推しキャラの画像を印刷し、デコレーションパーツを使って飾り付けることができます。
また、推しキャラのイラストを描いて缶バッジを作ったり、推しグループの推しのメンバーカラーを使ったオリジナルTシャツを作ったりすることもできます。
アイデア次第で、様々な作品にも挑戦できるでしょう。
アクリルスタンドの自作方法について気になる方は、以下の記事がおすすめです。
簡単に誰でも作れる
100均アイテムは、どれも手頃な価格で販売されているので、高価な材料を購入する必要がなく、気軽に挑戦することができます。
難しい技術や特別な道具が必要ないものも多く、初心者や未経験でも簡単に作ることができます。オンライン上では説明書付きのキットなども販売されているので、安心して製作に取り組むことができます。
例えば、推しキャラの缶バッジを作る場合、100均で購入した缶バッジキットを使えば、誰でも簡単に作ることができます。キットには、缶バッジ本体や印刷用紙、カット台などが含まれています。
印刷用紙に推しキャラの画像を印刷し、カット台で丸く切り抜けば、缶バッジの完成です。アイロンを使ってラミネート加工すれば、さらに丈夫に仕上げることができます。
制作の過程を楽しめる
100均アイテムで推し活グッズを作ることは、単に作品を作るだけでなく、制作過程自体を楽しむことができます。
推しキャラや推しのグループ、推しのシーンなどを思い浮かべながら、デザインを考えたり、材料を選んだり、実際に制作したりする過程は、とても楽しいものです。また、完成した作品を眺めることで、達成感や喜びを感じることができます。
例えば、推しキャラのオリジナルTシャツを作る場合、まずTシャツにどんなデザインを描くか考え、100均で購入した布用ペンやマーカーを使って実際に描いていきます。思い通りに描けなかったり、途中で失敗したりしても、それもまた楽しみの一つです。完成したTシャツを実際に着てみると、とても愛着が湧くでしょう。
手作りだけでない!手軽に推し活キーホルダーグッズを作る方法
推し活キーホルダーグッズを作る方法は100均アイテムを使った自作だけではありません。
アプリを使って自作する方法と、専門の業者に依頼する方法があり、それぞれには独自の特徴や魅力があります。
それぞれの作り方について、具体的に確認しましょう。
アプリを使って自作する
アプリを使って自作する場合、写真やイラストをアプリに取り込むだけで、簡単にキーホルダーを作ることができます。
アプリによっては、豊富なテンプレートや素材を使って、さまざまなデザインのキーホルダーを作ることができるので、よりオリジナリティを出せれるでしょう。
また基本的に作り方の手順も紹介されておりわかりやすく、専門業者で作ってもらうものと遜色ない、きれいな仕上がりになります。
アプリを使ったアクリルキーホルダーの作り方について気になる方は、以下の記事を確認してみましょう。
専門の業者に依頼する
専門の業者に依頼する場合、プロが製作するので高品質な仕上がりが期待できます。
自分の好きなデザインを自由にオーダーできるので、理想の魅力的なアクキーを手に入れられるでしょう。また自作と違って、デザインから製作まで全て業者に任せれば、手間が一切かかりません。
弊社日本キーホルダー工業では、オリジナルのアクリルキーホルダーの製作を30個から192円/個〜で受け付けています。
なお、アクキーの専門業者について、具体的に知りたい方は以下のページがおすすめです。
【関連記事】:アクリルキーホルダー製作おすすめ業者8選!依頼するメリットやデメリット</a>
キーホルダー以外の推し活おすすめグッズ
推し活におすすめなのはキーホルダーだけではなく、以下のようなグッズもあげられます。
それぞれの商品の特徴や推し活におすすめな理由について紹介します。
アクリルスタンド
アクリルスタンドは、推しの写真やイラストを飾るのに人気なアイテムです。卓上や棚などに飾れば、いつでも推しを身近に感じることができます。さまざまなサイズやデザインのものがあり、推しをより魅力的に引き立ててくれるでしょう。
ライブやイベントで推しを応援する際に、ペンライトと一緒に掲げることができるので、推し活におすすめです。
弊社日本キーホルダー工業は、アクリルスタンドの製作依頼も受け付けており、281円/個〜となります。
アクリルスタンドについて気になる方は、以下の記事を確認してみましょう。
【関連記事】:アクスタとは?アクリルスタンド・キーホルダーの違いや使い方を紹介</a>
缶バッジ
推しのイラストやロゴなどをデザインした缶バッジは、バッグやポーチなどに付けて持ち歩くことができます。さりげなく推しへの愛をアピールできるアイテムです。
複数の缶バッジを組み合わせて、オリジナルの推し活アクセサリーを作ることができるでしょう。交換会などで他のファンと交流する際のアイテムとしてもおすすめです。
弊社日本キーホルダー工業では、缶キーホルダーの製作依頼を103円/個〜受け付けています。
缶キーホルダーについて興味のある方は、以下の記事を確認してみましょう。
【関連記事】:缶キーホルダーの作成について解説「バッジのようなキーホルダー?!缶キーホルダー」
スマホスタンドキーホルダー
スマホスタンドキーホルダーとは、スマホを立てかけられるキーホルダーです。推しをデザインしたスマホスタンドキーホルダーを使えば、スマホを見るたびに推しを身近に感じることができます。
推しを眺めながら動画を見たり、音楽を聴いたりすることができたり、推しのグッズを常に持ち歩きたい人におすすめです。
弊社日本キーホルダー工業では、スマホスタンドキーホルダーの製作依頼を230円/個〜受け付けています。
スマホスタンドキーホルダーについて、具体的に知りたい方は以下の記事を確認してみましょう。
【関連記事】:アクキーがスマホスタンドに!?「推し」と快適に過ごせる超便利アイテムを紹介
アクリルブロック
アクリルブロックとは、推しの写真やイラストを立体的に飾ることができるアイテムです。光を通すので、より鮮明に推しを眺めることができます。
推しのグッズの中でも、特に高級感のあるアイテムであり、推しの誕生日プレゼントなどに最適です。部屋のインテリアとして飾れば、推しへの愛をアピールできるでしょう。
弊社日本キーホルダー工業は、アクリルブロックの製作依頼を356円/個〜受け付けています。
アクリルブロックについて興味のある方は、以下のページがおすすめです。
【関連記事】:アクリルブロックの魅力とは?愛される秘訣を他のアクリル製品と徹底比較してお伝えします!!
100均の商品で手作りの推し活キーホルダーグッズを作れる!
今回は100均のアイテムで作る、推し活で人気なオリジナルキーホルダーの作り方について紹介しました。
100均アイテムで作ることで、費用を抑えられるだけでなくオリジナリティを出せたり、製作過程も楽しめたりと魅力が多いです。
ただ自作が手間に感じるという方は、アプリを活用したり専門の業者に依頼したりするのも方法の1つです。
弊社日本キーホルダー工業では、オリジナルキーホルダーを30個から1個あたり192円で製作依頼を受け付けています。興味のある方はまずは相談ベースで問い合わせページよりご連絡ください。